女将だより
仕事に役立つChatGPT入門編 研修会を行いました
令和7年10月15日(水) に経営研修会としてGPT入門講座を開催しました。
講 師:㈱静岡新聞社 静岡放送㈱ 経営企画室経営企画部 兼 コーポレートマネジメント局 人事部
兼メディアXデザイン室事業開発部 国家資格キャリアコンサルタント 竹内 大樹 様
テ ー マ:仕事に役立つチャットGPT入門編
参加人数:18名
昨今話題の生成AI、ChatGPT。初心者にとっては「何から始めたらいいか分からない」という声も多く、
今回の講座では“まず触ってみる”“活用のイメージを持つ”ことを目的に開催いたしました。
研修会では、明日から真似できるChatGPT活用のヒントを見つけることを最終目標に、ChatGPTの基本
機能から現場で役立つ実践的な使い方まで、実演を交えて理解を深めました。
実演・演習後にはグループワークが行われ、各自で作成した成果をグループ内で共有し、活用例を
話し合いました。
参加者には実際 ChatGPTを操作する中で、今まで長い時間をかけていた作業が、5~10分でたたき台
を作成できる、という生成AIの効率性を実感いただけたようです。
今後も各宿で積極的に活用し、生産性向上とおもてなしの向上に役立てていただきたいと思います。
ふじのくにの女将 あけぼの会 事務局
早咲きの桜情報について
静岡県では、早咲きの桜として河津桜が有名ですが、ほかにも冬に咲く桜がございます。
◇ あたみ桜
◇ 伊豆土肥桜
◇ 薄寒桜
◇ 河津桜
今年は、桜の楽しみ方も変わるのかもしれませんが、混雑を避けお愉しみください
日本の心といっても過言ではない「桜」待ち遠しいですね。
桜の名所情報(1月~2月) ←静岡県さくらの会より
sakura-map ←上記PDF画像はこちらからどうぞ。
ふじのくにしずおか ホテル旅館 女将 あけぼの会 事務局
SafeStay⑰ 北の庭THE KURETAKESO 感染予防に取り組んでいます
北の庭THE KURETAKESO 女将 山下 純乃
所在地)浜松市中区旭町7-1
TEL)053-453-7211 FAX)053-453-7212
SafeStay⑯ 花月旅館 感染予防に取り組んでいます
花月旅館 女将 林 眞理子
所在地)静岡市駿河区稲川1-5-2
TEL)054-281-0034 FAX)054-281-0759
SafeStay⑮ 柳生の庄 感染予防に取り組んでいます
柳生の庄 女将 長谷川さき子
所在地)伊豆市修善寺1116-6
TEL)0558-72-4126 FAX)0558-72-5212
SafeStay⑭ ビジネスホテルふるいや旅館 感染予防に取り組んでいます
ビジネスホテルふるいや旅館 女将 小池憲子
所在地)富士市平垣町6-1
TEL)0545-61-0233 FAX)0545-64-6171
SafeStay⑬ 待月楼 感染予防に取り組んでいます
待月楼 女将 八木 優子
所在地)静岡市駿河区丸子3305
TEL)054-259-0181 FAX)054-259-3250
※お食事のみのご提供となります
SafeStay⑫ ビジネス旅館美波 感染予防に取り組んでいます
ビジネス旅館美波 女将 高木 幸子
所在地)富士市御幸町7-8
TEL)0545-52-3732 FAX)0545-52-3725
SafeStay⑪ ホテル光年 感染予防に取り組んでいます
ホテル光年 女将 斉藤園江
所在地)富士市横割町4-8-24
TEL)0545-61-2470 FAX)0545-61-3567
SafeStay⑩ おちあいろう 感染予防に取り組んでいます
おちあいろう 女将 村上伊津子
所在地)伊豆市湯ヶ島1887-1
TEL)0558-85-0014 FAX)0558-85-1015


















