2015-05
天城ほたる祭り 6/1~7/7
6月1日から天城ほたる祭りが始まります。
祭り会場の出会い橋は、本谷川と猫越川が,落合う場所で湯ヶ島温泉の代表的な景勝地。
自然環境も素晴らしく植生も豊かです。
天城の観光協会(伊豆市観光協会天城支部)では、ほたる祭り期間中お客様に安全に楽しく
ほたるを観賞していただくために、連休前から会場(出会い橋)とその周辺の清掃や、
提灯、行灯、案内板の設置などを行い昨日でほぼ準備が整いました。
あとはほたるが飛び始めるのを待つだけです。
今年も多くのほたるが舞い、多くの方に喜んでいただけると思います。
どうぞ天城ほたる祭りへお越しください。
天城湯ヶ島 白壁荘 女将 宇田倭玖子
戸田支部女将会の 戸田塩ふ菓子 をご紹介
あけぼの会戸田支部の女将会が、戸田塩じぇらーと に次ぐ
戸田塩を使った地産地消の第2弾は「戸田塩ふ菓子」です!
静岡県内でふ菓子は ”さくら棒”の愛称のピンク色の駄菓子として
広く親しまれてきました。
そこで女将たちは、戸田塩とふ菓子のコラボレーションを誕生させました
お味は 塩バニラ味と塩キャラメル味がありますよ
お土産にもぴったりですので、ご賞味くださいませ。
お問い合わせは 戸田観光協会へどうぞ(℡ 0558-94-3115)
静岡県ホテル旅館 あけぼの会(女将の会)戸田支部 笹原千恵美
戸田支部女将会の 戸田塩じぇらーと をご紹介
平成20年6月 あけぼの会戸田支部の女将たちは、地元の特産である
「戸田塩」を使って地域の観光を盛り上げていきたいという気持ちから
控えめな甘さに塩味がほんのりとする、「戸田塩じぇらーと」 を考案しました。
そして8か月後の平成21年2月には
”戸田塩桜じぇらーと”を考案し発売しました。
西伊豆松崎の特産の桜葉を使い、戸田塩とコラボ、観光西伊豆のPRがコンセプトなんですよ。
是非一度ご賞味くださいませ。
お問い合わせは 戸田観光協会へどうぞ(℡ 0558-94-3115)
静岡県ホテル旅館 あけぼの会(女将の会)戸田支部 笹原千恵美
新緑の天城へ 滑沢渓谷
一年中で一番良い時期を迎えました。偶にはお弁当を持って、
新緑の天城を歩いてみてはいかがですか。
写真は新緑の滑沢渓谷。昭和の森会館より踊子歩道を15分ほど
歩いたところにあり、天城で一番の渓谷美が楽しめる場所です。
歩道も整備され、気軽に自然を楽しみなが歩くことが出来ます。
天城へどうぞお越しください。
お待ちいたしております。
天城湯ヶ島 旅館 白壁荘 女将 宇田倭玖子
島田ばらの丘公園が見ごろです
平成27年5月16日(土)~6月14日(日)の期間
ばらの丘フェスティバルを開催しています。
園内に入ると、バラの香がお出迎えです。
園内には、360種8700株の世界各地のばらが栽培され、まさにこの時期見ごろとなります。
ここ島田では切りばら栽培が盛んで、島田生まれのばらにも出会えますよ。
ふじのくに静岡 ホテル旅館女将 あけぼの会事務局
焼津春の鰹三昧
春バラと富士山
富士山の麓・富士市の市花はバラです。
大型連休明けのこの時期は、富士市の中央公園で
200品種、約750本のバラが見ごろを迎えます。
色とりどりのバラと富士山の競演を見ることが出来る数少ない場所です。
バラは品種によっては夏ごろに開花するものもあり、夏期でもバラを楽しむことができます。
10月下旬から11月上旬は秋バラも開花します。
ふじのくに静岡 ホテル旅館組合事務局
三津 内浦漁協 活あじまつりへ出店いたしました
GW期間中の5月2日、内浦漁業協同組合主催の「活あじまつり」でおすいとんを販売いたしました。
何度か出店をしているので、楽しみにしてくれていたお客様もいるんですよ、
おかげ様で準備したすいとんは完売いたしました
あじまつりは、例年春と秋の2回開催されていますが、次回おすいとんの販売があるかどうかは
お・た・の・し・み にしていてくださいね。
ふじのくにあけぼの会 三津支部女将会
花菖蒲とオリジナルアジサイフェア 4月25日~6月30日
折り重なる新緑が美しい季節でございます。掛川市にある庄屋屋敷内にある加茂花菖蒲園がこれから見ごろを迎えます。
一面、紫に染まるのは5月下旬からですが、すでに800本の花菖蒲が咲いて鮮やかに彩っております。
敷地内の温室にあるオリジナル品種の紫陽花やベゴニアは満開でそれはそれは見事です。
桃山時代から庄屋である加茂家の屋敷は歴史を彷彿させる見事な佇まいです。
ひと足早く花菖蒲や紫陽花を愉しみながら、庄屋屋敷で江戸時代に想いを馳せてみてはいかがでしょうか。
【 加茂花菖蒲園 掛川市原里110 TEL0537-26-1211 】
駿河路焼津 鮪の御宿石上 石上智子
八十八夜 新茶の季節
立春から八十八日目、今年は5月2日に八十八夜を迎えました。
茶畑は萌黄(もえぎ)色に輝き、製茶場からは”茶”の香が。
お茶の最盛期となりました。
ふじのくに静岡 ホテル旅館組合事務局